2017年12月11日

アサヒ生【ビール】

さて、さて


遂にこのビールの紹介も、終わりを遂げます(;o;)何か、感慨深いですね、、、

とりあえず、うちのレギュラーメニュー21種類を紹介し終わったので、これからは、レギュラーが代わったり、マンスリーゲストビールをその都度ご紹介していきたいと思います

シーユーアゲイン


さて、最後のビールの紹介は


『アサヒスーパードライ生』¥580/日本

です♪♪♪

レーベン生で始まりアサヒ生で終わるこの手口!!!どや!!!いや、何も上手くないな(笑)



まぁ、とにかく、日本を!!いや世界を代表するこのビールについて改まって書いていきます




アサヒビールさんは、明治期に設立した大阪麦酒って会社がルーツだそうで、キリン、サッポロと並ぶ言わずと知れた世界的ビールです


日本のビールを変えたとも言われるスーパードライ
日本の食卓に合う"ドライ"をテーマに、これまでにないキレと斬新なパッケージで1987年に誕生し、その11年後に国内シェア第一位を獲得
2014年にワールドビアカップで金賞受賞など、世界も認めたビールなのです

洗練されたキレとクリアな辛口で、飽きのこない味わいが長く愛されている理由なのです。後味がとてもスッキリとして、苦味が強すぎないため、どんな料理にもペアリングできるのです。

ビールの評価の六角形グラフとかも、キレって所がぶっちぎってて(こんなグラフない笑)、それが世界に誇る"ドライ"な部分やと思っています。
辛口、生!!!ってかっこよすぎです


アルコール度数は5.0%


23年、1億箱販売!!!と桁違いな数字


輸入ビール&クラフトビールを売りにしてるレットですが、やはりアサヒスーパードライの人気には敵わないですね( ̄▽ ̄;)

まぁそこは楽観的に、かつ向上心持って良いビールを追求していきたいですね♪♪♪

これで、ひとまずレットのビール紹介を終わりたいと思います\(^-^)/
ありがとうございました~
【和歌山バー】【和歌山駅バー】【輸入ビール】【クラフトビール】

同じカテゴリー(ビール)の記事画像
ピルスナーウルケルが生で飲めるバー
バナナチョコレートスタウト
チョコレートビール【地ビール】
クリスマスビール12種類入荷しました(*^^*)
クリスマスビール【輸入ビール】
台湾ライチビール【輸入ビール】
同じカテゴリー(ビール)の記事
 ピルスナーウルケルが生で飲めるバー (2019-11-08 11:43)
 バナナチョコレートスタウト (2019-02-09 19:46)
 チョコレートビール【地ビール】 (2018-02-04 19:40)
 クリスマスビール12種類入荷しました(*^^*) (2017-12-14 20:30)
 クリスマスビール【輸入ビール】 (2017-12-08 18:42)
 台湾ライチビール【輸入ビール】 (2017-12-06 18:45)
Posted by LET グループ at 19:54│Comments(0)ビール
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。